日本200・300名山探訪(その5)
―鳥甲山,佐武流山―
メンバー:土井英司(11期),斉藤寛(13期)
日時:2008年10月11日~10月13日
鳥甲山山頂
秋の連休に,11期の土井英司,13期斉藤寛の2人で信州の200名山(鳥甲山,佐武流山)を登りました。両山は苗場山の裏,秋山郷に相対して聳える信州の名山です。
鳥甲山(とりかぶとやま)は,標高2,037.6m,怪鳥が翼を広げたように岩峰が連なる,ちょっと日本離れした山です。
佐武流山(さぶりゅうやま)は,標高2,191.5m,かつては登山道がなく積雪期~残雪期に苗場山や白砂山から縦走するしかなかったのですが,近年地元秋山郷の人たちにより道がつけられ無雪期でも登山できるようになりました。ピストン10時間超の秋山郷の秘峰です。
(文責 斉藤)


10月12日 鳥甲山
 [コース] ムジナ平⇔白くら山⇔カミソリ岩⇔鳥甲岳
 [所要時間] 7時間10分



鳥甲山登山口・ムジナ平 万仏岩あたりの登り
5:10 登山口のムジナ平着。くもり。先着の車4台あり。駐車は20台ほど可能。
水場あり。

5:45 
登山口から,林の中のやせた登山道を行く。急登である。
 6:27
6:35 
小水ノ頭の鎖場を越え,小ピークを3つ越える。6合目の標識過ぎる。ガスっ
てくる。
 7:28
岸壁の紅葉
カミソリの刃からの鳥甲山
7:35 岩峰地帯を抜け,樹林帯に入る。道はクマザザの中を進む。
8:07 
白くら山ピーク(1944m),頂上まで2.4kmの標識。一旦降り,鎖場
通過。
8:40 
カミソリ岩の鎖場,5mのナイフリッジ通過。頂上への直登。
鳥甲山山頂への登り

9:18
 鳥甲山頂上着。くもり。昼食
 10:05
11:15 
ナイフリッジ通過。カミソリ岩通過。
11:20 
天気よくなり,佐武流山もよくみえる。岩場を急降下。万仏岩を通過する。
 12:10
12:20 
すべりやすい急坂を下る。
12:55 
ムジナ平の駐車場着。
山頂より岩菅山
鳥甲山・ナイフリッジ
岩場を通過する斉藤


10月13日 佐武流山
 [コース] 林道ゲート⇔楢俣川徒渉点⇔ワルサ峰⇔西赤沢源頭⇔佐武流山
 [所要時間] 11時間5分
佐武流山・渡渉地点 鳥甲山(ワルサ峰より)
4:00 起床。林道ゲート手前に駐車。
4:30 
ヘッドランプを点し林道をひたすら歩く。
6:12 
楢俣川への下降点着。
 6:18 
6:35
楢俣川徒渉点着。石を伝って対岸に渡り,登りにかかる。
 7:10
7:15 
樹林の中の直登続く。道は悪い。
 7:45
7:50 
登り傾斜少し緩くなる。物思平を過ぎる。
 8:16
8:20
8:38 
ワルサ峰(1878m)着。眺望よく写真をとる
ワルサ峰
ワルサ峰から苗場山 西赤沢源頭
8:45 小ピークを2つほど越える。
9:20 西赤沢源頭着。苗場山への道を分ける。〈水場へ下る10分〉〈頂上へ70分〉の標識あり。
 9:25
10:00 頂上手前のピーク着。
 10:05
10:28 佐武流山頂上着。谷川方面眺望できる。
昼食
 11:00
11:35 西赤沢源頭着。
 11:40
12:15 ワルサ峰着。
12:20 ひたすら下る。木の根に足をとられる。
13:10 物思平着。
 13:15 
13:55 楢俣川徒渉点着。14:15林道に上がる。
15:35 駐車場所に戻り着く。
佐武流山山頂
佐武流山山頂から 林道ゲート
もどる